北海道に学ぶべき住宅の仕様

札幌出張のことをブログでご紹介したいと思いつつ、早1週間が経過してしまい、気がつけば3月も最終日。
今日が年度末ですね。
みなさんにとってはどんな1年だったのでしょうか?
マテリアルワールドは6月末が決算なので年度末という感覚はないのですが、それでもやはり気がつけば、年度末らしいとてもハードな3月でした。
マテリアルワールドは、海外から資材調達をしているという立場上、ずっと付きまとうリスクなのですが、予期せぬ出荷トラブルや天候による船の遅れなど、忙しい時期に限って神様というのは意地悪なもので課題を次から次へとぶつけてくれます。
やり場のない気持ちをぐっとこらえて、こんな時こそ「ありがとうございます!」と言わないとダメなんですけども…。
マーフィーの法則か、そんな時に限ってお仕事というのは舞い込んでくるもので、在庫切れ、納期遅延で頭の痛い日々が続いています。
それぞれの商品を待たれているお客様には大変ご迷惑をおかけしてしまっていて、申し訳ありません。
さて、
そんな僕の年度末反省会事情はここまでとして、今日は先日の札幌出張でお世話になった『ブレイン株式会社』
さんをご紹介したいと思います。
代表の坂本さんはスキーの腕前もプロ級。(というよりプロ?!)
周りにもオリンピック選手の方が沢山いらっしゃるようです。
ご自身のブログでも、仕事・建築のことと同じくらい、スキーのことも楽しく書かれています。
本日ご紹介したい本題はそこではなく、ブレイン株式会社さんが設計されている住宅の面白さ、そして基本仕様の高さ、さらに工事監理力の高さです。
その中でも特筆すべきは、「長期優良住宅」に適合する基本仕様の高さと工事監理力です。
昨年、千歳エリアで建設された900棟以上の住宅でも、この「長期優良住宅」に適合するのは13棟だけだったそうです。
関東地方をはじめ、北海道以外のエリアで住宅建設に携わる設計士、工務店、住宅メーカー、各種工事業者の皆さん、いわゆる専門家である立場の人には、株式会社ブレインさんのこのページをまずは見て欲しいと思います。
すごく勉強になります!
『工事状況』
最初の1枚目から衝撃的ですが、いかに北海道の住宅建設はその他のエリアに比べてハンデがあるかが分かります。
敷地全体にテントを張って、その中でしっかりと養生をして基礎工事を進めています。北海道エリアでは珍しくない光景かもしれませんが、驚きです。
ここでは基礎が深くありませんが、エリアによっては凍結深度だけで1.5mというのもあるというのです。
(地盤が凍結膨張してしまう深さが地盤面から1.5m深いところまである)
そして外構の基礎などは、建物本体の基礎と連結するなどの対策をしないと、地盤の膨張で隆起したり傾いてしまうこともあるそうです。
そうした厳しい条件下で、非常に丁寧に作業されています。
どこを見ても、理想とすべき模範的な工事現場ではないでしょうか?
基礎断熱(関東ではほとんど見たこともありません)も100ミリ。ヒートブリッジ対策もしっかり採られています。
建て方が始まっても、ブルーシートで全体をしっかり養生。
これほどしっかり養生している現場、ありますでしょうか?
断熱仕様、防水仕様も万全で、室内側の断熱材とは別に、防水シートの上に付加断熱し、さらにもう一度防水シートを貼るという徹底ぶりです。
躯体内結露を防止する室内側の気密シート工事も万全、お手本のような納まり。
以前、このブログで『北海道より寒い東京の住宅』で触れたことがありますが、北海道の住宅が暖かい理由が開口部の仕様だけではないことが一連の設計仕様と工事からハッキリと分かります。
工事中の現場以外にも、普段は人が常駐していない完成済みのモデルハウスにもお邪魔させてもらったのですが、鍵を開けて一歩中に入ると、留守で暖房も付けていないのに暖かいのです!
本州の人なら分かると思いますが、外出先から帰った時に感じるあの寒さが無いのです。
もしかしたら、暖房も要らない?と思ってしまうほど家の中は暖かく、断熱性に優れています。
これほどまでに基本となるスペックは徹底されていながら、デザイン的な魅力はアトリエ事務所の設計同様、ユニークで、アイデアとセンスが盛り沢山です。
『モデルハウスイメージ』
高い住宅性能、デザイン性、東京では考えられないような工事環境のハンデなどがありながら、さぞかし価格も高いだろうと思いきや、値段も高くないのですから、驚きの連続にノックアウト寸前です。(笑)
気候的に厳しい北海道でありながら、住宅性能としては最高レベル。
関東地方をはじめ、本州の一般的な住宅仕様がなんだか恥ずかしいくらいです。
このように建物の断熱・気密性をもっとしっかりさせ、例えば関東でも北海道に同等な仕様、あるいはそれに近い仕様にすれば、冷暖房器具に頼ることもなく暮らせ、相当なエネルギーセーブが出来ると思います。
短い滞在でしたが、そんなことを改めて教えてくれた北海道。
大変勉強になりました。
関係者の皆さん、ありがとうございました!
明日からは4月。
新しい気分で心機一転頑張ります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Always Happy First 2010
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2010年もたくさんの笑顔に会えるように、
ユニークでオンリーワンなマテリアルを通じて、
みなさんにHAPPYを届けます・・・
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください