残暑お見舞い申し上げます。
8月も後半戦というのに、まったく涼しくなりませんね。
先週は九州、昨日は京都、今日は東京でしたが、各地とも相変わらずの猛暑でした…。
もうすぐ夏休みも終わりますが、疲れが出る頃ですので、くれぐれもお気をつけてください。
こう毎日暑いと建築現場の職人さんも大変です。
DIYで頑張っている人は、慣れない作業でもっと大変かもしれません。
先日、マテリアルワールドの注目アイテム、インディゴユナイテッド1969(デニムタイル)を家具ショップさんに施工してきました。
面積は10㎡程度。でも、かかった時間は2名で4時間。たったの半日です。
一部、タイルをカットして施工したので手間取りましたが、もし、カットしないでいいなら、3時間弱で終わったペースでした。
どうでしょうか?
とてもいい感じに仕上がっていますよね!
少し順を追って解説です。
施工前は、普通の白い壁でした。
半日でここまで出来ちゃいます。
15時スタートで、19時前には終わったので、その後のビールは最高でした!(笑)
場所は、三軒茶屋にあるインテリアショップ「MARUHIKO」さん。
実は、MARUHIKOさんには、テキサスロックンウォールもあります!
お近くの方は、ぜひマテリアルワールドのインディゴユナイテッドとテキサスロックンウォールを見に、三軒茶屋まで行ってみてください。
もちろん、MARUHIKOさんのセレクト家具もセンスの良いものがずらりと揃っています。要チェックです。