お買い物カゴに商品がありません。
マテリアルワールドのアイテムは、もともと廃材だったり、古材だったり、端材だったものを有効利用、再利用して商品化していることがとても多いです。 REUSE REDUCE RECYCLE シンプルですが、そんなテーマを常に大 [...] [...]
ソチオリンピックも終盤を迎えて、ますます盛り上がっていますね! 毎晩、というより朝方?白熱する各競技、選手たちの懸命な姿に感動を覚えます。 4年に1度、この舞台のために、いったいどれほどの時間を費やしてきたのか、僅か0. [...] [...]
今週末も大雪でした! 各地で様々なトラブルがありましたが、みなさん大丈夫でしたでしょうか? マテリアルワールドも提携している倉庫の屋根が崩落するなどの事故もあり、荷物の出荷が遅れる事態が発生しています。 幸い怪我人はなく [...] [...]
バレンタインデーの今日、全国的に雪のところが多いようですが、みなさん、大丈夫でしょうか? 女性のみなさん、大切な人に想いを伝えること、出来ましたか? 僕は今週、北海道へ行っておりました。 支笏湖にも案内して頂き、少しだけ [...] [...]
「看板」、「表札」というのはその主のいわゆるもう一つの“顔”であり、製作物の中でも、最も気を遣うアイテムの一つでもあります。 それが企業や団体になると、ロゴマークやシンボルマークなどが加わることがあり、その形、サイズ、バ [...] [...]
週末は東京地方も大雪でした! 北国のみなさんには笑われてしまう程度かもしれませんが、東京は大騒ぎ?でした。 みなさんの地域では大丈夫でしたでしょうか? さて、そんな天候の先週末に発売されました『素敵なカントリー』において [...] [...]
鬼は外、福は内! 今日は節分ですね。 マテリアルワールドでは、「晴れは外、雨は内」という掛け声に変わっています。(笑) これは、洗濯の話。 晴れた日は外に干し、雨の日は室内に干す、という洗濯習慣のこと。 「部屋干しのライ [...] [...]
すでに2014年も2月がスタート。 2014年はいつになく早く感じており、少々焦っています。 みなさん、スタートダッシュできていますか? さて、 先般このブログでもご紹介しましたが『ブルックリンランドリール』の動画をまと [...] [...]
先週はインドネシアの取引先から2名のメンバーが来日しておりました。 1人は初めての日本、1人は英語も話せないという中で、フルアテンドだったためかなり大変でしたが、貴重な時間を共有することができました。 主たる目的は納品し [...] [...]
ユーザー名またはメールアドレス *
パスワード *
ログイン状態を保存 ログイン
パスワードをお忘れですか ?