お買い物カゴに商品がありません。
先日、携帯電話を新しくしました。 「ボーダフォン」の携帯電話もハードな使いまわしにとうとう故障。 そして、今回新しく選んだのがiPhone。 (新型が出るとも知らず、従来機種ですが) 個人的な感想かもしれませんが、iph [...] [...]
今日は、今春完成した三井不動産レジデンシャルの『パークコート学芸大学レーヴィス』に採用して頂いた「シエナスタイル」を見てきたので改めてご紹介します。 2月のブログでもご紹介していますが、マテリアルワールドの「シエナスタイ [...] [...]
みなさんのご近所、あるいはどこかで、交差点の近くや交通量のあるところで、住宅の塀や柵など、車がぶつかって壊されているところを見かけたことはありませんか? 中には、同じ場所で何度も起きているというケースもあると思います。 [...] [...]
一年で一番日の長い夏至。 あいにく東京地方は雨ですが、昨日、今日みなさんはどのように過ごされていますか? 一番日照時間の長くなる夏至と言っても、それでも深夜まで明るいということはなく、日本の気候は世界から比べると“普通” [...] [...]
世の中便利になると、人はその分後退するのでしょうか? CDやMDもなかった時のテープのダビング技、 faxとかパソコンがなかった時の仕事の書類、 CADがなかった時の手書き図面&青焼き、 携帯がなかった時のポケベル暗号、 [...] [...]
昨晩のW杯予選の最後、オーストラリア戦は残念でしたね。 みなさんはご覧になりましたか?! 僕は早めに仕事を切り上げてオフィスから赤坂見附の駅に向かう途中で、スポーツバーの大画面と、店の外まであふれたお客さんの熱気の誘惑に [...] [...]
先週は名古屋4デイズの出張でした! 国内出張で同じ所に4日間もいるというのは珍しいですよね。 展示会への参加が主だったものでした。 今回、移動も新幹線でなく車だったので、体力的にもかなりハードでしたが、頑張りました。 公 [...] [...]
今日から関東地方も梅雨入り。 しばらくはジメジメした日が続きそうですが、相変わらずマテリアルワールドは湿っている暇もなく、走り続けています。 明日からまた名古屋に3連泊の出張です。 日曜日までびっしり仕事。 でも、また新 [...] [...]
マテリアルワールドは建築資材を販売する会社ですが、建築資材を扱う会社にしては珍しく?チーフバイヤーである僕自身が「一級建築士」であるという点があります。 他に、僕は一級建築施工管理技士、一級管工事施工管理技士、消防設備士 [...] [...]
このところの新聞では、 「太陽電池」「リチウムイオンバッテリー」「太陽光パネル」というようなキーワードを見ない日はないくらい、様々な企業、業界において取組が活発化してきているようです。 ソーラーブリックもまさにそのジャン [...] [...]
2009年も6月に入りました! 月並みですが、早いですね。 ジューンブライドな6月ですが、今月は祭日がありませんよね。 会社勤めの頃は休みが沢山ある方がうれしかったのですが、今は休みが多いとかえって仕事がやりづらかったり [...] [...]
ユーザー名またはメールアドレス *
パスワード *
ログイン状態を保存 ログイン
パスワードをお忘れですか ?