お買い物カゴに商品がありません。
気がつけば日曜日も終わろうとしています。 急に肌寒くなり、『秋』を感じさせる気候になりました。 風邪を引いている人も見かけますが、皆さんは大丈夫ですか? 花粉王子の僕は、なんとこの時期もオータムバージョンの花粉に泣かされ [...] [...]
2歳になりました! 「マテリアルワールド」も9月26日の設立記念日を迎えて、丸2年になりました。この場を借りて、いつも応援して下さる沢山のみなさんにお礼申し上げます。いつも本当にありがとうございます! わずか2年間ですが [...] [...]
2008年9月22日、今日は僕にとって、とてもうれしい日になりました。 私事で恐縮ですが、 今日はいつも僕を支えてくれている最愛の妻の○○回目(ここは秘密?!)の誕生日。彼女の人生の時間の中で、ちょうど半分の時間を僕と出 [...] [...]
イチローやりましたね! 8年連続200安打。素晴らしいです。おめでとうございます。 ご存じの方もいると思いますが、僕はイチローが大好きです。 バンクーバーに住んでいる頃、国境を越えて何度もシアトルのセフコフィールドに足を [...] [...]
「建築デザイン」において、設計士、デザイナーが一番頭を悩ます部分ってなんだと思いますか? 間取り、外壁、同線、素材、構造??? いえ、それはズバリ設備です! (*調査していませんが、僕がそう想うから間違いありません:笑) [...] [...]
みなさんは、外見重視ですか? それとも内面重視ですか? ちょっといきなりでしたが、どちらも重要ですよね。(笑) 今日は恋愛論を…、 じゃなくて、マテリアルワールドの「シエナスタイル」の話。 アイアン製品というとすぐに想像 [...] [...]
上海に新しく出来たSWFC(上海ワールドファイナンシャルセンター)に行ってきました。 とにかくスゴイ。これに尽きます。 展望台の高さでは世界一、高さは492m、展望台フロアーは地上100階! 東京タワーのてっぺんが333 [...] [...]
今日も上海からアップしていますが、今朝は晴れ上がり、青空が見えています。 上海の珍道中については、また追ってご報告しますが、 今日はまたまたうれしいお知らせです。 主婦の友社発行『はじめての家づくりNo11』にTOKYO [...] [...]
ニイハオ! 飛行機が出るので、ちょっと急いでます。(笑) これは製作工場からマテリアルワールドの鉄の芸術品「シエナスタイル」を支えるwattyさんが送ってくれました。こんなキュートなアイテムもつくれちゃう遊び心がたまらな [...] [...]
今日は長いです。そして、ちょっと耳の痛い話でもあります。 例えば、 今日ランチで食べた食事の食材、 帰りにスーパーで買った商品の賞味期限、 身につけているブランドものと思って買った商品、 今住んでいるマンションや住宅の耐 [...] [...]
マテリアルワールドはまだ創業2年の小さな小さな事業ですが、本当に沢山の方との出会いを通じて、一流企業や沢山の個人の方とお仕事をさせて頂いています。 「仕事がある」 会社ならば、この当たり前のようでいて、実は特別なこととい [...] [...]
マテリアルワールドの2008年一押しアイテム、 「ソーラーブリック」ですが、また少しバージョンアップすることになりましたのでご紹介します! 1.ソーラーブリックは、『ハイブリットシステム』(特許取得) という名称でス [...] [...]
9月になって、新しい月がスタートしたと思ったら、もう1週間が経ってしまいました。毎日はホントに早いものですね。 画面の左側がちょっと変わったことにお気づきの方もいると思いますが、 この建築資材宝探し日記の過去ブログをテー [...] [...]
以前に少しご報告しましたが、高校時代からの親友であるT君の歯科クリニックのリニューアル工事が完了し、この9月からオープンしました。 「かがみ歯科クリニック」、場所は豊島区の南長崎です。 もともとあったクリニックを全面改装 [...] [...]
〜JKフェア番外編〜 前回、JKフェアについて触れましたが、 このフェアでのもう一つのうれしい出来事として、『即興書家TADAさん』との再会がありました。 前回のブログはこちら。(ただ者ではないTADAさん) パパイヤ鈴 [...] [...]
Septemberになりましたね! みなさんにとってはどんなシーズンでしょう? 僕にとって9月はちょっと特別な月。 9月は妻の誕生日、そして会社の誕生日があるからです。 当社ももうすぐ2歳。 自分自身の誕生日より、今では [...] [...]
ユーザー名またはメールアドレス *
パスワード *
ログイン状態を保存 ログイン
パスワードをお忘れですか ?