マテリアルワールドではユニークでオンリーワンなアイテムを各種オリジナル生産しています。
どこにもないオリジナルだからこそ、差別化が出来、高い満足度を提供させて頂いています。
その為、「価格の安さ」をブランドの売りにはしていません。
ですが、マテリアルワールドのサブウェイタイル「グランドセントラル」はその品質やデザイン性もさることながら、お求めやすい価格においても絶対的に自信があります。
その価格ですが、
フラットグロス:4,950円/箱(㎡)
フラットマット:5,400円/箱(㎡)
ベベルグロス:5,400円/箱(㎡)
ベベルマット:5,850円/箱(㎡)
となっています。
かなりコスパの良い商品だと自負しています。
ちなみに、タイルは重量物ですが、当社のこのショッピングサイトですと、1万円以上のご注文の場合は送料無料です。タイルのような重量物において、この送料無料は地味に大きな要素です。
何故価格が安く出来るのか?
マテリアルワールドの完全なるオリジナルではなく、サブウェイタイルは広く一般的に流通しているタイルで、その中からデザインを厳選し、オリジナルサイズで製造し、製造工場から直接調達しているアイテムだからです。
100%オリジナルではなく、50%オリジナルと説明すると分かりやすいでしょうか?
既に昔から流通しているアイテムですから、素材自体には目新しさはありません。
マテリアルワールドでは、サブウェイタイルのサイズ、150㎜×75㎜という2:1という定番の比率にこだわったことと、艶の有無、フラットかベベルかの形状、それと使いやすい1㎡相当の箱売りとしたなど、幾つかの点がポイントです。
一般的に、販売単位がもっと多かったりして、現場で材料が余りがちなどのデメリットがあります。タイルのサイズ的にも様々あるのですが、マテリアルワールドでは、リノベーションやリフォームに使われることの多いサブウェイタイルは、150㎜×75㎜がもっとも使いやすく、また美しいと考えています。
今、あらゆる建築資材が高騰しています。
当社も例外ではありませんが、このサブウェイタイルのグランドセントラルは出来る限り今の価格を維持したいと思っています。一人でも多くの方に、グランドセントラルのコスパの良さを知って頂きたく、ギリギリまで頑張ります。
全4種が入ったサンプルセットもご用意していますので、ご興味あれば資料請求してみてください。